| 
      
      
        
          
            | 2012年 yamaaruki |  
            | 月 日 | 山域 | メモ | H |  
            | 10 | 20 | 高畠 駒ヶ岳 | 駒ヶ岳登山口→駒ヶ岳→豪士山→ 戻り | 4 |  
            | 09 | 22 | 奥羽山脈 翁峠 | 商人沼→吹越峠→翁峠→ 戻り | 5 |  
            | 08 | 神室山地 禿岳 | 中峰登山口→禿岳→花立峠→ 戻り | 5 |  
            | 08 | 26 | 早池峰山 | 岳登山口→鶏頭山→早池峰山→剣ヶ峰 戻り | 10 |  
            | 13 | 月山 | ネイチャーセンター→山頂→弥陀ヶ原 戻り | 9 |  
            | 07 | 22 | 二口山塊 大東岳 | 表コース→山頂→裏コース 戻り | 5 |  
            | 05 | 05 | 青麻山 あけら山 | 登山口→青麻山→あけら山往復→北尾根→戻り | 3 |  
        
          
            | 2011年 yamaaruki |  
            | 月 日 | 山域 | メモ | H |  
            | 09 | 25 | 鳥海山 | 象潟口(鉾立)→新山→大清水→往複 | 10 |  
        
          
            | 2010年 yamaaruki |  
            | 月 日 | 山域 | メモ | H |  
            | 11 | 05 | 神室連峰 神室山 | 西ノ又コースから山頂を経由してパノラマコースを下る 周回コース | 5 |  
            | 09 | 15 | 山形県 豪士山 | 豪士山登山口→豪士山→ひかば越え→戻り | 3 |  
            | 07 | 08 | 鳥海山 | 一ノ滝登山口より山頂を往複 | 10 |  
            | 2009年 yamaaruki |  
            | 月 日 | 山域 | メモ | H |  
            | 09 | 27 | 焼石連峰 経塚山 | 夏油温泉より経塚山と牛形山分岐往複 | 7 |  
            | 07 | 11 | 焼石連峰 焼石岳 | つぶ沼登山口より焼石へ | 7 |  
            | 05 | 02 | 奥羽山脈 豪士山 | 豪士山登山口より山頂へ、江の沢山を経由して周回 | 3 |  
        
          
            | 2008年 yamaaruki |  
            | 月 日 | 山域 | メモ | H |  
            | 09 | 04 | 鳥海山 | 滝ノ小屋登山口山頂へ、吹浦口と笙ヶ岳を経由して周回 | 10 |  
            | 08 | 13 | 二口山塊 小東岳 | 表コース→大東岳→南面白山→小東岳→裏コースを周回 | 7 |  
            | 06 | 20 | 山形 駒ヶ岳 | 山形と福島の県境にある豪士山と駒ヶ岳へと出かけてきた | 5 |  
            | 2007年 yamaaruki |  
            | 月 日 | 山域 | メモ | H |  
            | 11 | 09 | 船形連峰 船形山 | 関山峠登山口より船形山を往複 | 8 |  
            | 06 | 18 | 奥羽山脈 番城山 | 上山市古屋敷より山頂を往複 | 3 |  
        
          
            | 2005年 yamaaruki |  
            | 月 日 | 山域 | メモ | UP |  
            | 10 | 25 | 宮城県 オボコンベ山 | 登山口より桐ノ目山とオボコンベ山を周回 | UP |  
            | 20 | 宮城県 峠田岳 | 七ヶ宿スキー場のベースより山頂を往複 | UP |  
            | 09 | 15 | 宮城県 寒成山 | 下戸沢より寒成山往復と付近を散策 | UP |  
            | 07 | 29 | 岩手山 | 馬返登山口より山頂へ。さらに、お苗代湖から鬼ヶ城へと周回 | UP |  
            | 17 | 船形連峰 船形山 | 泉ガ岳より縦走して船形山と後白髪山を往複 | UP |  
            | 15 | 奥羽山脈 龍ガ岳 | 鳩峰峠登山口から山頂往複 宮城山形県境の山 | UP |  
            | 09 | 宮城県 青麻山 | 登山口より青麻山とあけら山を往複 | UP |  
            | 06 | 29 | 南蔵王 蛤山 | 横川より蛤山を周回(110) 国体コースは一部不明瞭な箇所あり |  |  
| 2003年 yamaaruki |  
| 月 日 | 山域 | メモ | UP |  
            | 12 | 02 | 丁岳 | 秋田と山形県境にある丁に鳥海の帰路に登ってみた。 |  |  
| 2001年 yamaaruki |  
| 月日 | 山域 | メモ | UP |  
            | 10 | 22〜23 | 月山 肘折コース | 大森山の登山口より月山往復。 | UP |  
|  |  |  |  |  |  
| 
 
 
 
 
 |  |  |  |  |  |