2012年 山歩きの記録 yamayama.s. |
|
4月7日 阿武隈山地 花塚山 (919b) |
口太山方向
護摩壇岩
|
【日程】 4月7日 天候:晴れ
【山域】 阿武隈山地 花塚山 919b
【ルート】 花塚の里→山頂→護摩壇岩→戻り
【行動時間】 1時間20分 標高差約380b
移動距離約3.8`
前日(夜)、ネットでの調べものについ時間を忘れてしまい寝たのは4時過ぎ。今日は阿武隈山系南部の別な山に出かける予定でいたのだが、起きたのは超朝寝坊な時間帯。取りあえず予定変更で近くの花塚山を目指してゆっくりと自宅発。
車から降りる時、以前から違和感があった左ヒザに突然痛みが走った。無理せずに戻ろうかと思いつつ暫く様子見。歩けない訳でも無いので、ゆっくりペースで行ってみる事に。15時20分、駐車地点より歩き出す。
少し気が緩んでいるのかも知れない。 人の歩いた気配の無い公園内を抜けて杉林の中の道へ。日陰の部分には固雪が道に残っていて足元が滑る上に樹木の枝が落ちていて歩きにくい。以前の快適な道とは違い、落ちた枝がしつこく足に絡みついて来る。
やはりヒザの調子は良くないのでペースを調整。尾根を越すと有名になってしまった飯館村。付近の線量はやや高めだが木の幹や根元は線量も高いようだし、藪等も必要以上には近づかないにしたい。震災以降、久々の花塚山です。
尾根に出てからはアップダウンがあり、道も湿っぽいので注意して進行。地震で崩れた岩は意外と少ない模様。16時、花塚山山頂。風が冷たいので往路を戻ることにしよう。護摩壇岩に寄ってみるが天候は曇り始めていて眺めは今ひとつ。気温は0度。いつもより足元が悪いので下るペースに気を付けて歩き下る。16時40分、戻り。
自宅に戻り岩部ダム付近の地図を見ていたら赤宇木の地名があった。浪江町の赤宇木とは違うようです。因みに花塚山から浪江の赤宇木までは直線距離で14`程。
|
|
|
|