トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール
 2011年 山歩きの記録                        yamayama.s.
 6月20日 吾妻連峰 東吾妻山と一切経山 (1948b)     

景場平から東吾妻山

一切経側から鎌沼と中吾妻山

沢筋の残雪

大穴付近の噴気

【日程】 6月10日 天候:曇り
【山域】 東吾妻山 一切経山
【ルート】 幕川温泉より東吾妻山を越して一切経山へ
【行動時間】 3時間55分
【データ】 標高差約830b 移動距離約17`

 幕川温泉手前の駐車ポイントから歩き出す、12時45分。自宅を出るときは30度近い気温で真夏を思わせたが、稜線付近は雲に覆われ、陽射しが無いせいか涼しく感じて別天地。今の時期の幕川温泉は例年なら日帰り入浴の客で賑わっているのだが、なぜか日帰り客の車は見当たらない。

 幕滝への道と分かれ、古びた橋を渡って鳥子平方向へと進む。道はやや草深く、足元に注意しながら歩く。放射線の影響を考えてか、今暫らくは道刈りも様子を見たほうが賢明とは思う。道が歩きやすくなって来て間もなくで車道(スカイライン)に出合う。

 今回、新たにGPSを購入したので持参してみた。機種はガーミンのコロラド。前夜、予想外にパソコンへの地図ソフトの読み込みに手間取り、予定通りの朝寝坊となってしまった由。PCが10年近く使用した古いノート型で、既にCドラの空きが少ない事もあり、後から外付けのハードディスクに入れようとして時間を費やしてしまった。

 GPSを確認したら軌跡ログが取れていなかった。ログの設定を直し、ついでに画面のデータ表示を変えようとして、しばしの間操作に夢中。地図画面で高度と時間を表示したいのだが、買ったばかりでまだ不慣れで‥。

 車道を歩き、登山口から東吾妻方向へ。樹林帯を抜けて景場平に出ると視界が広がる。木道の先の東吾妻が大きい。付近にはチングルマとイワカガミが咲いていて鮮やか。再度樹林帯へ。傾斜が緩むと展望台がある気持ちの良い湿原に出る。展望台から見る磐梯山が霞んでいる。緩く登って行くと間もなく東吾妻山の山頂に着く、14時45分

 山スキーで仮の山頂としているいつもの茂みを確認。風があり心地良い山頂から間もなく下り出す。下りで二人の登山者に会ったきりで、後は人に出合う事も無い。姥ヶ原でチングルマを観賞しつつ一息。鎌沼付近には所々に残雪が見られ、そのせいか小さな羽虫達がやたらと多い。

 避難小屋の前を通り一切経山へと向かう。分岐付近まで来ると硫黄臭が強い。風下となり火口の噴気が流れてきていた。山頂付近は風があり、流れる雲の中。15時40分、一切経山山頂。五色沼方向へと少し下ると、雲の切れ目から沼が見えた。間もなく往路を戻り兎平方向へと下る。大穴に近い尾根沿いの道は通行禁止になったいた。

 車道に出て暫らくは舗装道路の歩き。通る車も少なく、大型バス等は皆無。静か。散歩気分で歩き間もなく鳥子平前に。高山を越して幕川温泉に戻る考えもあったが、時間も気になるので往路を戻る事にする。もうチョイ車道を歩いてから登山道に入る。

 足元に注意して下り、宿の赤い屋根が見えて来ると出発地点も近い。旅館の横を流れる小沢で水を浴びてスッキリ。駐車場戻り、17時40分