トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール
 2009年 山歩きの記録                        yamayama.s.
 12月10日 安達太良山 (1700b)     

峰の辻より山頂

山頂より西吾妻

蔵王連峰


【日程】 12月10日 天候:晴れ
【山域】 安達太良山
【ルート】 奥岳登山口より山頂を往複
【行動時間】 2時間45分
【データ】 標高差約750b 移動距離10`

 あだたらスキー場の駐車場に車を停めて出発の準備。9時40分、歩き出す。ゲレンデに雪は無く、駐車場は空いている。峰の辻を経由して山頂を目指してみる。歩き出して間もなく、下山してから食べる予定だったパンとテルモスをザックに入れてきてしまった事に気が付く。戻るのも面倒なので、そのままで進行。

 登山口付近では風も無く穏やかな天候だったが、なぜか使う事も無いと思われるカッパを持ってきてしまった。通常より多めの装備に小さなザックが膨らみ、微妙に重い感覚。樹林の中のいつもの泥道は凍みている箇所もあり、比較的歩きやすい。

 馬車道の分岐から峰の辻方向への道に入ると、積雪も増えてきて雪が繋がるようになる。細く掘れた道に溜まった水が凍っていて良く滑る。足元注意。道は登山者の足跡だらけだが、登山者の姿は皆無。青空の下、白い稜線が映える。時おり立ち止まり観賞

 適度にクラストした雪は歩きやすく快適。峰の辻から沢に下り、後は最後の登り。雪の状態が良いので途中から踏み跡と分かれて山頂方向へとショートカット。思ったより固い雪面にキックステップを刻み軽快に進行。傾斜が緩んで夏道は近いが、雪面は次第に固くなりキックが決まらない。足がかりを求めて横に移動したり下ったりして、ようやく山頂下に到着。

 後は通常のコースで安達太良山の山頂に到着、11時。12月の山頂からの眺めを楽しむ。間もなく薬師経由で下山する事にして下り出す。雪があるうちはサクサクと歩けるが、次第に雪が少なくなると凍っている所もあるので注意して下る。五葉松平を通過すると雪も消える。

 古いリフトが撤去されたスキー場のゲレンデに出る。ゲレンデの整備を終えたばかりのデコボコ泥道は歩きにくかった。靴を泥だらけにして作業道に出ると登山口は近い。12時25分、出発地点戻り。