トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール
 2009年 山歩きの記録                        yamayama.s.
 11月29日 安達太良連峰 箕輪山 (1728b)     

鬼面山より箕輪山

箕輪山との鞍部付近

箕輪山山頂

【日程】 11月29日 天候:晴れ
【山域】 安達太良連峰 箕輪山
【ルート】 横向温泉→鬼面山→箕輪山→横向温泉
【行動時間】 2時間25分
【データ】 登高高度約740b

 今回もまた横向温泉から箕輪山を周回してみる事にした。手軽な割にコースの変化もあり、稜線からの眺めも良いのが魅力。登山口にある横向温泉も夏を過ぎれば湯かげんも快適になるし。

 駐車場に車を置いて歩き出す、9時50分。旧土湯峠を目指して車道を少し歩くと登山口がある。峠までの道は短い草に覆われて快適な歩き。稜線方向は霧氷で白くなっている。やがて峠に出て、野地温泉方向からの道と合流。爽やかな風が吹き、青空が広がる山日和。気温が上がり、灌木から霧氷が落ちる音を聞き、霜柱を踏みながら歩くのも風情がある。

 鬼面山の山頂を通過して鞍部へと下る。西吾妻と西大巓のピークが白くなっている。背後の白い飯豊連峰が青空に映える。道は笹に隠れている所もあるので、ヨレヨレのカッパ下を履いてきたのは正解。笹原の中のいつもの泥道には僅かな残雪があり歩きやすいが、何となく遠く感じる山頂。軍手が濡れて手が冷たい。

 箕輪山山頂、11時20分。着くと同時に先行していたと思われる登山者が一人下っていった。会津方面は晴れているが、福島郡山方面は厚い雲海の下。眺めの良い山頂の岩陰でお茶を飲みゆっくりする事に。体が冷えてきたので箕輪スキー場方向へと下り出す。残雪と霜に覆われた道を足元に注意しながら下る。低灌木に付いた霧氷が見事。

 次第に傾斜が緩んでくるとスキー場は近い。ゲレンデ上部は人工雪で白くなっていた。気持ちの良いブナの道を下り、分岐から横向温泉へと折れると出発地点は近い。12時15分、駐車場に戻り。