スキー場横の登山口
いつもの山頂 背景は裏磐梯方面
箕輪山より東吾妻と鬼面山
|
【日程】 8月22日 天候:曇り
【山域】 箕輪山
【ルート】 横向登山口→箕輪山頂→旧土湯峠→戻り
【行動時間】 2時間25分 標高差約760b
安達太良山へと車を走らせていたら、週末のせいか市内の道路は流れが悪かった。安達太良方面も混雑の気配がしたので目的地を急遽変更して、横向温泉より箕輪山を目指してみる事にした。心変わり
横向登山口前に車を停めて歩き出す、11時45分。箕輪スキー場のゲレンデに並行して登山道は伸びる。ゲレンデを歩いたほうが効率は良いが、ブナ林の中の道の方が雰囲気は良くタイムもそれ程大差は無い。道は刈払い済みで歩きやすかった。
暫らくするとゲレンデの上に出て、緩い道を斜上するような感覚で山頂方向へと進行。振り返ると吾妻の主稜線と裏磐梯方向の眺めが良い。上部の掘れて歩きにくかった道は拡幅されて歩きやすくなっていた。風が爽やかで汗も出ない。低灌木帯を抜けると山頂は近い。12時45分、箕輪山山頂。
デジカメは持って来てないので携帯で写真撮影。時期のせいか意外と花が多く周囲の山並みの眺めも良好。後は鬼面山から旧土湯峠を経由して戻るのみ。北面の道は滑り易い上にトレッキングタイプの靴は泥で目詰まりしやすく良く滑る。軽く尻餅をついたりしながらゆっくりと下る。鞍部付近から見る箕輪山の北東斜面は雪が無いと迫力に欠け、普通な斜面に見える。
鬼面山付近は風が強いので休まずに通過。踏跡の先からの東面の眺めが宜しい。花の写真等を撮りつつボチボチと下る。鬼面山の北面の道沿いにはハクサンフウロが多く見られた。旧土湯峠から横向きへと下る道は低い草に覆われていて快適に歩ける、頭上の送電線は少し気にはなるが。車道に出て僅かに歩くと横向温泉。
登山口から温泉までは近道もあるようだが、どちらも大差は無いだろう。山頂で会った男女ペアと駐車場で再会した以外は登山者とは出会う事も無かった。旅館前の引湯で顔を洗ってさっぱり。何度もスキーで滑った車道を歩くと間もなく出発地点の登山口。14時10分、戻り。
|