2008年 山歩きの記録 yamayama.s. |
|
8月29日 安達太良山 (1700b) |
|
安達太良山山頂
青空と雲海が印象的だった
|
関東や東海方面への記録的な集中豪雨の影響が残る本日、山に出かけるのも気が進まない感じ。雨の中の山歩きを楽しむ事にして、近場でアプローチ等に問題の無さそうな安達太良山へと出かけてみた。
【日程】 8月29日 天候:曇り
【山域】 安達太良山
【ルート】 奥岳登山口より薬師岳経由で山頂へ
【行動時間】 2時間20分
【データ】 標高差約750b
あだたらスキー場に着いてみると、予想に反して天候は曇りだった。風は無く湿度が高い。短時間なので雨具は持たすに濡れても良い格好で歩き出す、11時15分。
駐車場には何台かの車があり、スキー場のゴンドラが営業していた。ゲレンデ内の道を辿り、山頂駅のある薬師岳へと進行。いつもの泥道は泥が雨に流されて意外と歩きやすい。薬師岳を通過すると雲が切れて稜線が見えた。天候は回復傾向。ウェザーニュースの山岳予報では一日雨だったが、見事にはずれたみたいです。
登る人、下る人もちらほら。灌木のトンネルを抜け、森林限界付近まで来ると山頂は近い。見上げると山頂には数人の人影が、さすがに百名山です。12時30分、安達太良山頂。青空が広がり風が爽やか。腰を降ろし、ウィダー飲んでしばし休憩。音声さん付きの撮影スタッフが仕事中、機材が重そう。カメラの軽量化とかは考えていない感じ。
落ち着いたところで下り出す事に。峰の辻を経由して定番の周回コースを辿ってみる。石ころを蹴飛ばさないように注意しながら歩く。灌木帯に入るとまたガスの中。下りだとそれほど汗もかかずに快適。馬車道に出てからは暫らく馬車道を下ってみる、登山道は草に隠れたり滑りやすかったりする。
烏川橋で沢におりて泥だらけの足を洗って水浴び、すっきりしてから僅かに歩いて出発地点へと戻り、13時35分。さらに、用意したシャワー用のペットボトルの水を頭から浴び、気持ちいい |
|
|