[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
トップページ
山スキーの記録
山歩きの記録
ときどき日記
プロフィール
2008年 山歩きの記録
yamayama.s.
6月28日 吾妻連峰 東吾妻山 (1974㍍)
景場平より東吾妻山
谷地平と東大巓
高山の山頂
麦平と高山
幕川温泉から東吾妻と高山を経由して周回するコースを歩いてみた。出発地点の標高が1300㍍近い事もあり、少ない登りで吾妻の稜線を歩けるのが魅力のコースとも言える。
【日程】 6月28日 天候:曇り
【山域】 吾妻連峰 東吾妻
【ルート】 幕川温泉→東吾妻山→高山→麦平→戻り
【行動時間】 3時間55分
【データ】 標高差約950㍍ 移動距離約17㌔
幕川温泉手前の駐車スペースに車を停めて出発の準備。その前に早めの昼食タイムです。
11時5分
、歩き出す。幕滝への分岐から橋を渡ると登りが始まる。樹林が日差しをさえぎり、爽やかな風が心地よい。間もなく有料道路のスカイラインに出る。登山口にはアイドルする赤いドゥカティが一台。やけに生ガス臭く感じるのは空気が澄んでいるせいか。
40分程で停留所のある東吾妻の登山口に着き、ここで早めの5分休憩。泥道と丸い石は滑り易いので足元注意。道も部分的に補修されているせいか、以前よりも歩きやすくなった感じはある。土曜日のせいか、登る人、下る人、このコースにしては意外と登山者が多い。往復のつもりだったが反対側の姥ヶ原に下ってみようか。
チングルマの咲く景場平、観賞しつつゆっくりと通過。近くに見える東吾妻の山頂は歩いてみると案外と遠く感じる。緩い登りを詰めて東吾妻の山頂着、
12時35分
。電波状態が良いのかGPSの高度表示はピッタンコ、だった。主稜線付近には雲が多いが展望はまずまず。東大巓の残雪も見た目は僅か。姥ヶ原へと緩く下り出す。間もなく姥ヶ原の分岐を右に折れて浄土平方向へ。この辺も花が見頃でハイカーも多い。
遠慮しつつ、ゆっくりと歩く観光客を抜いていく。人のいない車道に出て高山登山口へと進行。鳥子平のミニ湿原で一息入れる。ゆっくりしたいが予定時間もあるので先を急ぐ事に。シラビソの甘い香りに誘われるように山頂へ。高山の山頂は雲の中、
13時55分
。福島市側より会津側のほうが天候は良いようです。少し涼んでから幕川へと下り出す。以前より踏まれているのか、少し歩きやすくなった印象の道。麦平の分岐を右へ。沼の水が少ない。ガサガサと笹藪の中で獣の気配、距離が近いので声を掛けながら、そっと下る。
幕滝のハイキングコースに合流すると、竿を持った釣り人に接近、釣り針が気になり足早に下る。岩魚を放す人がいるのか。最後は温泉近くの沢の水を浴びてすっきり。クールダウンしながら歩き出発地点に戻った、
15時
。
トップページ
山スキーの記録
山歩きの記録
ときどき日記
プロフィール