トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール
 2007年 山歩きの記録                        yamayama.s.
 5月11日 阿武隈山地 日山 (1057b)           

山頂と日山神社



畳石

 今頃の時期は低山歩きが快適な季節。実のところは目指す山域の悪天候を嫌っての転進なのですが、そろそろ雪も消えた頃の藪尾根の日帰りは無理がある雰囲気。

 そんな訳で快適低山歩きを目指し、通い慣れた山並みハイウェイを快適クルージング、日山キャンプ場にある登山口へと向かう。天候は晴れているが風が強く冷たい。支度をして軽装で歩き出す、14時5分

 立派な鳥居をくぐって階段を登る。本日は長袖Tシャツでは寒い位。ゆっくりの積りでも自然とペースは速くなるが、汗は出ない、体温は低いままです。整備された道を快適に歩く、この道を自転車で下るには申し分ないがスピードには要注意。

 05年1月に来た時に出ていた標柱の頭を確認すると、当時は1b前後の積雪があった事が判る。はたして多いのか少ないのか。道の傾斜が出てきて間もなくで広い山頂の一角に出る。一番高い所にある日山神社にお参りしてから展望を楽しむ、14時45分

 寒いので早めに下り出す事に。今回は反対側の下田代登山口へと下ってみる、初めて歩くコース。林の中を直線的に下る道が長く続く、歩きやすいが少し単調。畳石群コースの案内板を横目にして暫らくすると、杉林の中の道は広くなりさらに単調な歩き。登山口から車道を周回して戻ろうかなと考える。

 地理の概念を理解してないので(地図が無い)GPS付き携帯で現在地を確認するが、圏外で不可。朽ちた鳥居をくぐり車道に出るが、ここはどこ、状態。15時5分。無難な往路を戻る事にする。少し登ってから携帯で現在地を記録、帰宅して調べたら登山口はR459線の近くだった。無知の面白さ

 高度計の表示では500b弱の標高差がある。時間も余裕があるし気楽に登り返す事に。石畳群コースに寄り道してから休み石で一息ついて、山頂へ。再度の山頂、15時55分。案内板には上葛尾に下る道もあるが、その辺は次回にまた。下りは田沢口を選択して周回コースとしてみる。歩きやすい道は気分が良い。牧草地では驚いた姿の良い鷹が飛び立っていった。ネズミでも捕っていたのか

 20分弱で登山口に着き、後は車道を歩いて出発地点へとゆっくりと歩く。付近には豪華なパターゴルフ場や宿泊施設が整備されている。16時30分、出発地点戻り。湧き水で顔を洗ってさっぱり。振り返れば、山のスケールの割に充実の山歩きを楽しめた感がある。何となく得した気分はあ〜る
トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール