山頂
舟明神と奥に磐梯山
山頂方向 10日の写真と較べると〜
|
都合悪く、今回も午後からの出発なので出かける山域も限られてしまい、今月二回目となる安達太良山へと行ってきた。営業しているゴンドラを利用しての山スキーと言う手もあるが、スキーか山歩きか悩む時期でもある。
天気は良いが、冷たい風が吹き付けるあだたらスキー場の駐車場で出発の準備。13時30分、身軽な軽装で歩き出す。勢至平付近から残雪が現れて道が隠れる部分も出てくる。くろがね小屋方面への道と分かれて峰の辻を目指す。道は残雪に隠れているが、ヤマカンを頼りに進行。新雪が僅かに積もっているせいなのかトレースは無い。サングラスをかけてみる。
道形が不明な所もあるが、視界は良いので周囲の眺めを楽しみながら進行。ペースはやや遅め。峰の辻から見る山頂や稜線方向が白く輝いている。これから先はトレースがしっかりあるので迷う事は無い。安達太良山頂、15時。山頂付近はやはり風が冷たいので長いは無用で、写真だけ撮って急いで下り始める。
往路を戻るのも単調なので薬師岳経由で下山する事にしてみる。少し歩くと雪が続き快適に歩ける。烏川へと快適な斜面が広がっていて、少し心惹かれる。尾根の上も雪は悪く無いようなので無難な尾根コースを選択。サクサクと歩ける。薬師岳から先はだれもいないゲレンデを下るつもりだったが、ゴンドラは16時頃まで営業している模様なので、登山道を下る。
灌木と残雪に道が不明な部分もあるが、良く見ると発見できる。下る程になぜかトレースは少なくなる、藪の中を沢方向へとショートカットしたのか。登山道から飛び出しゲレンデに出ると雪は無い、後はゆっくりとクールダウンしながら出発地点へと戻った。16時、着。 |
|