トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール
.
 2005年 山スキーの記録
yamayama.s.

 3月27日 吾妻連峰 西大巓 不動沢〜中ノ沢〜若女下り

西大巓と西吾妻小屋

不動沢へ

西大巓山頂より中ノ沢へ、厳冬期がオイシイ


 今シーズンは歩きが主の山スキーが多く、もう少し滑りを楽しみたい気分ですが、かと言ってゲレンデも気が向かない。そこで今回、近場の吾妻連峰で、リフトを利用しての楽々山スキーへと出かけて見ました。

【日程】3月27日  天候:晴れ
【山域】吾妻連峰 西大巓周辺 
【ルート】天元台→西大巓→グランデコ→西大巓→若女平
【装備】ポケロケ165+G3 靴:T2
【データ】移動距離約9` 登高高度約650b
      行動時間4時間40分

 気軽に行きたい山スキー計画。天元台スキー場よりリフト利用で西大巓を越え、グランデコスキー場を往複、若女下りコースを下って戻る計画。青空が広がる絶好の山スキー日和、このロケーションで唯一残念な事は、缶ビールをを忘れた事。

 天元台スキー場の下の駐車場に車を置き、準備運動を兼ねてゴンドラ乗り場へと歩く。リフトに乗り、雪質の良さそうなゲレンデを眺めながらゲレンデトップへ。天候は微風快晴で申し分なし、前回の吾妻安達太良縦走の日程が悔やまれる。が、もう過ぎた事です。

 10時20分、シールで歩き出す。雪は固いベースに薄く新雪が積り歩きやすい。GPSを見ることも無く快適に進み、梵天岩を通過。目指す西大巓の白い頭が見える。雪面には新旧の、無数のスキーやスノーシューのトラックが刻まれている人気のコース。

 広い稜線を進行して僅かに登ると西大巓の山頂、11時25分。山頂付近は足跡だらけで、週末は結構な賑わいだったのでしょう。少し下ってからシールを剥がして滑降の準備。以前に、スキー場の西側の尾根と沢が面白い、と聞いていた(緩斜面)。今回は、小野川支流の不動沢を下り、スキー場に出る予定。磐梯山を目印に滑り出す。

 緩い沢形が出てくると、適当な間隔のツリーランが楽しめる。斜度の変化もあり、雪も締まり、時おり深いテレマークターンを楽しめる。高度を下げると雪も重くなり、傾斜も無くなって来る。早めにスキー場へと進路修正。右岸の尾根の方が快適かもしれない。

 リフト乗り場に付近に出て、少し荒れ気味のゲレンデ内も板が走る、快適滑走。今回は思い切ってゲレンデトップまでの切符を購入、時間的には僅かに短縮。センターハウスは平日とは思えない混雑、利用は県外の人が主。リフトを降りてシールを貼り、再度西大巓へと登りだす、12時45分

 ルートを尾根よりに取ってみたが、どこも同じ様な雰囲気。気温も上がり、雪が少し重くなった様に感じつつ西大巓山頂へ、13時35分。少し昼休み。山頂から中ノ沢へと滑り込んでみる事に。ピークからのラインの下にクラックがあるので少し回りこみ、オオシラビソの下まで滑ってみた。雪質が微妙で滑りも微妙。

西大巓山頂から西吾妻

 シール無しで斜上してみる、固い雪質もあり間単に西吾妻との鞍部に上がれた。さらに若女下りコースへと歩きながら移動、こんな時はテレマークの道具の柔軟性が良い。沢へと滑り込み、巨木の間抜けていく。沢筋は雪が重いので日陰の左岸側を下る。

 若女平に出ると古いシュプールが無数に交錯している、雪質もありターンに力が入る。どっこいしょ。板は走る。やせ尾根は雪の状態は割と良いが、ツボ足で穴だらけで、慎重に通過。最後まで板を脱ぐ事も無く滑り、車道に出た、15時

トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール