トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール
.
 2005年 山スキーの記録
yamayama.s.

 2月27日 吾妻連峰 微温湯温泉

微温湯温泉も近い

微温湯温泉

吾妻小富士 兎は真っ白

一切経山

 前日は荒れ模様の天候で付近のスキー場はリフトの運休が多かった模様、今日も朝から風が強いのでプランの変更を考える。気楽に運動を楽しみたい思いもあり、様子見も兼ね、白津から林道(県道)を辿り、微温湯温泉まで歩いて見ました。

【日程】 2月27日  天候:晴れ
【山域】 吾妻連峰 微温湯温泉
【ルート】 白津より往複
【装備】 板:TRABアエロ180+ダイナフィットTLTcomfort
      靴:スカルパF1

 行き先の変更を考えているうちに出発時間も遅れてしまったが、近場なのでそう急ぐ事も無い。微温湯温泉への林道の積雪は少なく、暫らく慎重に奥へと進む。標高430b付近でタイヤが空転するようになり、前進を諦めて空きスペースに車を停めたが、部分的にブレーキがあてにならないアイスバーンもある。

 9時45分、シールで歩き出す。小枝や枯葉が落ちていて林道の雪面はは汚れているし、南向きの斜面の雪消えは早くて春のように暖かい。モービルの古いトレースが残る道形を暫らく辿ると白い道が続くようになる。歩きやすい道具なので林道歩きも苦にはならないが、予定より大分奥まで車で入る事ができたので少し物足りない気もする。

 広い雪原に出ると吾妻小富士と一切経山の白い姿を確認。開墾地跡は古い納屋や大型農機具が放置され、雪原にはモービルのキャタピラの跡が残り荒れ果てた印象。巨額の税金と農民の借金により失敗したプロジェクトXか。

 固く踏まれたモービルのコブを避けるように歩く、雪は固く締まりトレースは残らない。桜の並木を抜けると微温湯温泉の建物が見えて来た、付近は風も無く穏やかで積雪も少ない、11時15分

 ぬるい風呂には入る気にもなれず。時間もあるのでもう少し先まで行ってみましよう。浄土平か一切経山あたりまで行きたい所だが、見上げる雲の流れは速く、高山は流れる雲に覆われている。あまり無理せず程ほどな所まで。

 固いモナカ雪にシールはずりずりと後退、クトーもアイゼンも置いてきている。部分的な急斜面では右に左に逃げてやり過ごす。森林限界付近では冷たい風が強くなってきたので早めにキャップを頭に被り、ついでにフードもきつめに締めて、と。

 姥滝沢の広大な右岸台地は真っ白だが、雪はカチカチ。雪煙がたち、来るなと思って身構えるとシールごと後退してしまう最大風速。姿勢を目一杯低くして進むが、頭がギンギンに冷えてくる。落差は少ないが一切経山の真っ白な東斜面は惹かれます。

 窪地に身を潜めて様子見してみても状況は変わらず。諦めてシールで往路を戻る事に。1390b地点、12時55分。暫らくシールで下り這い松の陰でシール剥がす。雪質と風、雪質の変化に板のコントロールがままならない。滑り出してすぐ、藪に突入して枝を折ったりする、痛いョ。

 キックターンに木の葉落とし、シュテムにボーゲンと、直進したがる細板に足もパンパン。高度を下げ、温泉も近くなると意思通りの操作が出きる雪質に。後は林道を忠実に辿り出発地点まで戻った、14時30分。GPS計測で往複約16`


トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール