トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール
 2007年 山歩きの記録                       yamayama.s.
 10月5日 安達太良連峰 鉄山 (1709b)       

稜線も近い

鉄山より避難小屋と中吾妻

鉄山北面


 リハビリも含めて久し振りに山歩きに出かける事にしたが、問題は衰えてしまった体力か。無理のない半日登山登山という事で、用事を済ませてから近くの安達太良山へと向かってみた。途中、某登山用品店でゆっくりお茶などを頂いていたので現着はさらにゆっくりタイムとなった。

 13時15分、塩沢スキー場の駐車場より歩き出す。稜線方向は雲が多く隠れて見えない。気温は暑くも無く寒くも無く快適。適度な汗を流しながら、水はけの悪い沢筋の登山道を辿りくろがね小屋へと歩く。最初の丸太橋が不安定だったので沢を歩いて渡ったが問題は無い。

 緩い登りが続く道も、微妙に足が上がらない感じだし息も上がる。そう急ぐ事も無い、体力的にも無理の無いペースを心がける。くろがね小屋の前を通過すると、丁度ににぎやかな団体ツアーの一行が小屋に着いたところだった。峰の辻に到着して写真休憩。感じとしてかなり遅いペースな雰囲気はする。プラン変更で、安達太良山頂には寄らずに鉄山へと向かう事にして少しショートカット。です

 稜線に出るとやはり風が冷たい。曇りで夕焼けが見れないのは残念。15時30分、鉄山山頂。笹平分岐を目指し下る。分岐を右折して塩沢方面へと進行。この付近まで来るとチラホラと紅葉が始まっていた。写真を撮ってみるが、曇りのせいか写りは今ひとつだった。カメラは冬も夏もこれ一つで携帯性重視で写りは二の次三の次。そのせいか

 なぜか下りになると足の親指の痛みが出てくる、完治してないのか関節が固まっているのか、はて? 僧悟台付近の道は水溜りが出来て歩き難い所だが、八幡滝への分岐から先はきれいに刈り払いされ、一部補修もされていて快適に歩けた。湯沢の谷筋へと下ると間もなく沢を渡り対岸へ。後は暗い森の中を僅かに歩くとスキー場のゲレンデに出て出発地点は目前。

 このスキー場は積雪が少ないせいかゲレンデが綺麗に整備されている。感心しながら歩いて駐車場着、17時30分。 

 自宅に戻って過去の同コースのタイムを探してみたら、一時間近くも遅いタイムの現実。果たして三年前のペースに戻れるか、体力の低下は深刻。
トップページ 山スキーの記録 山歩きの記録 ときどき日記 プロフィール